風呂 リフォーム
お風呂のリフォームをするときはまず大きさを決めます。
一般的には1坪2畳の大きさのものが多くのタイプが販売されていて
少し洗い場を増やしたいときには2.5畳 1.25坪タイプを選びます。
マンションとかだと0.75坪タイプで小さなユニットバスを使うこともあります。
在来工法のお風呂であれば大きさは自由
広い浴室を作ることも可能です。
ユニットバスのメリットはその清掃性にあります。
浴槽や内部の壁はできるだけ目地がなくなりカビの原因が少なくなり
掃除しやすい内装になっています。
ユニットバスは近年床も水切れがよくなりすぐ乾く上に
ひんやりしない素材感になって断熱性能もアップしました。
排水溝にも掃除しやすい工夫がされており
メンテナンスを考えてユニットバスを選ぶことが多いのです。
温度設定のできるリモコンも便利
暖房乾燥機付きを選べば浴室で部屋干しも可能です。
浴槽も半身浴などのバスタイムを楽しむタイプおあり
ジェットバスや細かい泡のマイクロバブルのお風呂
テレビをつけることもできます。
カテゴリー: 風呂 リフォーム | Tags: 風呂 リフォーム マンション, 風呂 リフォーム 補助金, 風呂 リフォーム 費用